MENU

JSOA2025日本スポーツ整形外科学会 日本スポーツ整形外科学会2025

JSOA2025日本スポーツ整形外科学会

指定演題登録

指定演題登録期間

2025年6月30日(月)~7月31日(木)18:00までにご登録をお願いします。

指定演題登録要領

入力注意事項

  • 一般演題はご登録いただけません。
  • プログラム・抄録集は、ご本人が登録されたデータをそのまま使用いたします。ミスタイプがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。
  • (必須)の記載のある欄にデータが入力されていないと、登録できない設定となっています。記入欄は必ず左詰でスペースは空けずに記入してください。抄録本文記入欄も同様です。
  • 文字数が制限されている欄は、制限文字数を超えた部分は登録できません。演題名、本文については使用文字数が自動的に計算されます。
  • 抄録本文を入力する場合、初めからホームページ上で文章を作成せず、ワード等で作成した文章を、コピー・ペースト機能を用いて入力欄に貼り付けることをお勧めいたします。

演題登録方法

項目 選択入力画面/記載内容
発表セッション・
セッションテーマ 
個別にご案内いたしますので、ご担当のセッションを選択してください。
筆頭著者※1 氏名
(漢字、ふりがな、英語表記)
所属学会
所属機関名
郵便番号、住所、電話番号、
内線番号、FAX番号、メールアドレス
※1   筆頭演者は必ず発表者としてください
共著者 所属機関※2
氏名※3
(漢字、ふりがな、英語表記)
所属学会
※2   11施設まで登録できます。
※3   共著者10名まで登録できます。
演題名 日本語:全角60文字以内
英 語:30ワード
抄録本文 日本語:全角400文字以内
英 語:200ワード
略歴 日本語:全角200文字以内

インターネット環境

演題登録システムでは、FireFox、Google Chrome、Microsoft Edge、Safariの最新バージョンで動作確認を行っております。演題登録には各ブラウザの最新バージョンをご利用ください。

利益相反(COI)

ご発表される方は、以下の指針に基づき、JOSAの学会より利益相反の自己申告をお願いいたします。

  • 自己申告すべき項目がある場合は、自己申告書をJOSAの常設事務局へ郵送してください。

    ※封筒の表に「利益相反の開示内容 在中」とご記入ください。

    ※送付先(常設事務局住所)は各学会HPにてご確認ください。 JOSA:https://jsoa.or.jp/constitution/guideline/

  • 利益相反の有無に係わらず、発表スライドの最初に、該当するCOIの有無、及び有の場合はその状態を開示しなければなりません。

登録内容の変更・削除

  • 登録内容の変更と削除は、下記の「確認・修正」ボタンより、上記のパスワード(半角英数文字6~8文字)と登録番号(演題登録後の確認メールに記載)を用いれば、登録期間中は何回でも可能です。変更された内容は、最終変更された内容が登録されます。
  • 電子メールアドレスが変更になった際も、登録期間中は「確認・修正」より修正してください。
    登録締切後の電子メールアドレスの変更は、運営事務局へご連絡ください。

演題登録画面に関するご注意

  • 演題登録に関しては、原則として暗号通信をご利用ください。平文通信は危険です。
  • 第3者がパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改竄したりする可能性があります。特に、病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードを、平文通信で演題登録用に使用することは絶対に止めてください。被害が演題・抄録以外にも及びます。
  • 平文通信は、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)に限ってご利用ください。

演題登録・修正

演題に関するお問合せ

運営事務局

株式会社ハドル内
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-1-12 クロスオフィス新宿3階
TEL:03-6322-7972 FAX:03-6369-3140
E-mail:jsoa2025-abs@huddle-inc.jp